三尖弁狭窄症と閉鎖不全症
TOP循環器>三尖弁狭窄症と閉鎖不全症

三尖弁狭窄症と閉鎖不全症

▼三尖弁狭窄症

三尖弁は右心房と右心室の間にある弁です。
この弁口が非常に狭くなった状態が僧帽弁狭窄症です。

原因は、リウマチ熱の後遺症が多いですが、リウマチ熱が減少しているので、最近では やや減少傾向にあります。

<病態>
三尖弁が狭くなると、右心房から右心室へ血液を送り出すことが難しくなります。
したがって、右心房に圧負荷がかかります。
右心房に圧がかかることは、結局、その手前の 静脈圧上昇を引き起こし、全身性の浮腫を来たします。
最終的には、右心室からの血液の拍出量が低下し、右心不全に陥ってしまいます。

▼三尖弁閉鎖不全症

三尖弁の閉まりが悪くなった状態が三尖弁閉鎖不全症です。

原因は、リウマチ熱の後遺症が多いですが、その他に、 Ebstein奇形や心内膜欠損症などの先天性 心疾患に伴うケースもあります。

<病態>
三尖弁が閉まらなくなると、右心室から右心房へと血液は逆流します。

したがって、右心房に容量負荷がかかりますが、肺への血流を確保するために 右室にも負荷が生じることになります。

数字で表現すれば、肺へ100の血液を送る必要がある場合、 右室は逆流する量(たとえば20とする)を余計に駆出する必要があるので、 トータル120を駆出することになります。右心房も上下大静脈から来る100と逆流してくる20のトータル 120を右室に送ることになります。
右房、右室ともに容量負荷となり拡大します。
逆流量が多い場合は速やかに、右心室から肺への血液の拍出量は低下し右心不全に陥ってしまいます。




このページのTOP